茄子のさっぱり和え
医療法人萌生会 大道クリニック
ログインをすると、お気に入り登録ができます。

今回の透析食は、なすを使った和え物です。甘酸っぱさが絶妙な味付け!お手軽レシピなので、もう一品欲しいときにサッサと作れちゃいます♪
栄養成分
- エネルギー
- 29kcal
- タンパク質
- 0.9g
- 塩分
- 0.4g
- カリウム
- 107mg
- リン
- 23mg
- 水分量
- 42.1ml
材料
- 茄子
- 40g(1/2本)
- ★濃口醤油
- 3g(小さじ1/2)
- ★酢
- 2g
- ★ごま油
- 1g(小さじ1/4)
- ★砂糖
- 0.5g
- ★おろししょうが
- 1g
- ★ごま
- 1g(小さじ1/3)
作り方
1
茄子は半分に切り、斜め切りにして、沸騰したお湯で茹でる。
2
水気を絞った①を★で和える。
3
器に②を盛る。
ポイント・コツ
茄子は茹でこぼしを行うことで、カリウムを減らすことができます。今回は茄子を使用しましたが、他の野菜でも美味しく作れます。お酢を使うことで、食欲増進や減塩に効果的です。