みそ肉豆腐
医療法人萌生会 大道クリニック
ログインをすると、お気に入り登録ができます。

牛肉、焼き豆腐、葉葱、しめじ、白滝を使った煮物です。みそ味で優しい味わいに♪具材を変えてアレンジ豊富!
栄養成分
- エネルギー
- 225kcal
- タンパク質
- 16.1g
- 塩分
- 0.9g
- カリウム
- 385mg
- リン
- 186mg
- 水分量
- 166.3ml
材料
- 牛もも肉
- 60g
- 焼き豆腐
- 30g
- 葉ねぎ
- 20g
- しめじ
- 20g(約1/5パック)
- しらたき
- 20g(約1/10玉)
- サラダ油
- 2g(小さじ1/2)
- ★だし汁
- 30cc(大さじ2)
- ★米味噌
- 8g
- ★酒
- 8g
- ★みりん
- 6g(小さじ1)
- ★濃口醤油
- 2g(小さじ1/3)
- ★砂糖
- 1.5g(小さじ1/2)
作り方
1
牛肉は食べやすい大きさに切る。
焼き豆腐は水切りし、食べやすい大きさに切る。
葉ねぎは2cm幅に切り、沸騰したお湯でさっと茹でる。
しめじは石づきを取り、沸騰したお湯で茹でる。
しらたきは沸騰したお湯でて、食べやすい大きさに切る。
焼き豆腐は水切りし、食べやすい大きさに切る。
葉ねぎは2cm幅に切り、沸騰したお湯でさっと茹でる。
しめじは石づきを取り、沸騰したお湯で茹でる。
しらたきは沸騰したお湯でて、食べやすい大きさに切る。
2
熱した鍋に油をひき、牛肉を炒める。牛肉の色が変わってきたら★、葉ねぎ、しめじ、しらたきを加えて炒める。
煮汁をとり、豆腐は別に煮る。
煮汁をとり、豆腐は別に煮る。
3
器に②を盛りつける。
ポイント・コツ
今回の透析食は、牛もも肉を使っていますが、カリウムやリンが気になるときは、茹でこぼしをしてから調理をするといいでしょう。またお肉の中でも牛ばら肉がカリウムやリンが少ないので、食材を選ぶときの参考にしてくださいね!