鮭ちらし寿司
博腎会病院 栄養管理部
ログインをすると、お気に入り登録ができます。

お祝い事にもぴったり♪
栄養成分
- エネルギー
- 487kcal
- タンパク質
- 19.1g
- 塩分
- 0.8g
- カリウム
- 429mg
- リン
- 256mg
作り方
1
しいたけ、かんぴょうは水に浸し戻しておく。
にんじんは小さいさいの目切りにして水から茹でる。
絹さやは沸騰したお湯で茹で、斜め切りにする。
にんじんは小さいさいの目切りにして水から茹でる。
絹さやは沸騰したお湯で茹で、斜め切りにする。
2
★を合わせて火にかけ、しいたけ、かんぴょう、にんじんを煮る。
3
米をとぎ、水、酒、がごめ昆布を一緒に釜に入れて炊く。
炊きあがったらがごめ昆布は取り出す。
酢と砂糖を合わせ炊けたごはんに回しかけ切るように混ぜる。
炊きあがったらがごめ昆布は取り出す。
酢と砂糖を合わせ炊けたごはんに回しかけ切るように混ぜる。
4
熱したフライパンにサラダ油をひき、鮭を焼く。
焼きあがったらほぐす。
焼きあがったらほぐす。
5
卵は薄焼き卵にして細く切り錦糸卵にする。
6
③の酢飯に②、④を混ぜこむ。
7
器に⑥を盛り、⑤、桜でんぶ、絹さやを盛り付ける。
ログインをすると、お気に入り登録ができます。