食中毒について ~梅雨時期は衛生面に気を付けよう~ 季節・イベント 2021年6月28日
九州では令和3年は例年にも増して、早い梅雨入りとなりましたね。 梅雨は気温や湿度が上がり、食中毒が発生しやすい時期になります。 今回は、食中毒について詳しく見ていきましょう。
旬の食材を楽しもう ~春の食材~ 季節・イベント 2021年3月30日
春に旬を迎える食材をご存知ですか? 旬の食材は新鮮で栄養も豊富です。 このおいしい時期を逃さず食べたいですよね♪ 春に旬な食材と気になる栄養素をまとめました。
透析患者さんが年末年始の食事を楽しむために ~クリスマス編~ 季節・イベント 2020年12月23日
今年もそろそろ終わりですね! 年末年始のイベントのひとつといえば、クリスマス♪ クリスマスは豪華な料理がいっぱい! 透析患者さんに気をつけていただきたい食事管理のポイントを紹介します。
ウイルスに負けない!免疫力アップ方法 季節・イベント 2020年9月24日
朝晩冷え込む季節となりました。季節の変わり目は体調を崩しやすくなります。また、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため引き続きしっかり感染対策をするようにしましょう。その一つに免疫力を上げることが大切です。今回は免疫力を上げる方法や食べ物などをご紹介します。
暑くて食欲がない・・・夏バテしていませんか? 夏バテ対策!おすすめメニュー 季節・イベント 2020年8月5日
暑い日が続きますね。食欲が落ちて以前より食事量が落ちた方、最近あっさりした料理や麺類ばかり食べているという方はぜひチェックしてくださいね!夏におすすめのメニューをご紹介してます。
暑い夏をどう乗り切る? 透析患者さんの夏バテ対策! 季節・イベント 2019年7月30日
高温多湿な日本の夏。 気温の高さに加え、ジメジメした湿度で過ごしにくさを感じる方は多いと思います。 夏を乗り切るために、夏バテに負けない体を作りましょう。 夏バテの原因と症状 ・体...
梅雨の時期は食中毒に注意! 食中毒を防ぐためには? 季節・イベント 2019年6月27日
高温多湿な日が続く梅雨から夏場にかけては、食中毒菌にとって活動しやすい時期でもあります。 飲食店での集団食中毒や、食中毒により高齢者が亡くなるなどの悲しいニュースを度々目にします。 食中毒は誰にで...
寒い季節はお鍋で温まろう♪人工透析患者さんの鍋料理 季節・イベント 2019年1月24日
寒い季節に食べたくなる鍋料理。体の芯から温まる、冬ならではの料理ですね♪ でも、鍋の食べ方には要注意! 今回は人工透析患者さんが鍋料理を食べる際に注意するポイントや、おすすめの食べ方を紹介します!...
おせちはどれを食べる?人工透析患者さんのお正月料理 季節・イベント 2018年12月28日
もうすぐお正月ですね♪ 皆さんはお正月はどのように過ごされますか? お正月といえば、初詣・初売り・・・そして『おせち料理』ですね! ついつい食べ過ぎちゃうおせち料理。 今回はおせち料理を食べる...
人工透析患者さんの忘年会・新年会の楽しみ方~年末年始の誘惑に勝つ!~ 季節・イベント 2018年12月4日
年末年始は忘年会・新年会で外食する機会が増えますよね。 楽しくてついつい食べすぎ、飲み過ぎてしまい、体重計に乗ってびっくり・・・なんてことも。 今回は人工透析患者さんが忘・新年会で失敗しないた...
姉妹サイト