2020年6月5日
お知らせ
臨床工学技士のおすぎさんの新しい透析オトコメシ動画の紹介です♪
前回よりもさらにパワーアップ!
とっても簡単な【茶碗蒸し】と【ロールキャベツ】の作り方です。
今回も透析食.comの管理栄養士がレシピ監修をさせていただきました。
「誰でも」「簡単に」「透析食としてのポイントは抑えている」の3つをテーマに福岡東ほばしらクリニックの臨床工学技士「おすぎさん」がYouTubeで配信する、初心者でも簡単にトライできる料理動画です。
レシピのポイント
・だしは不要!味付けはめんつゆのみ!
・計量スプーンがおうちにない人はペットボトルのふたで代用!(キャップ1杯約7.5ml)
・具材はお好みで少量ずつ、なんでも入れてOK!今回は、刺身を使って海鮮風です。
レシピのポイント
・キャベツはひき肉が入るくらい中心を取り除く(レンジで1分チンしてからやると簡単♪)
・コンソメの量はペットボトルのキャップ半分!
・水(50cc)は両手ですくって1杯!
(手の大きさにもよると思いますが、おすぎさんと透析食.comスタッフ2名の手で測った結果、3人とも50ccでした!)
※計量スプーン、計量カップをお持ちの方はそちらをご使用ください。
今回はコンロを使わずレンジで加熱するだけの簡単レシピでした♪
フライパンも使わないので洗い物が激減!!
とっても簡単なのでぜひチャレンジしてみてください!